この状況なので様々な配慮をしながら、通学班会を3回に分けて実施。今朝は、その2回目。
危険箇所の有無やメンバーの入れ替え等を確認します。
体育の授業では、運動特性に応じた場の設定の工夫を子どもと一緒に考えていきます。
「今は行って確かめられない」とすれば、どうするか。便利なものがあります。でも、いつか実際に行って確かめたいね。
MP(マイプラン)学習も終盤。掲示物も充実してきます。私が好きな詩は…。
創作活動の成果。視覚に訴える工夫、見事です。
タブレットを使い、実験の様子や結果の記録の仕方を工夫しています。
なぜその教科を学ぶのか、を考えてみるのはとても大切なこと。発表では、「以前に比べて自分の感情をコントロールできるようになった」と話しています。自分を冷静に見つめる目、はっとさせられました。
一人学びなら、気に入った場所で。社会科を学ぶにはいい環境です。
でも、時には一緒に学びたい。仲間がいるから、自分らしく安心して学ぶことができます。