3年生の秋のMP(マイプラン)学習は、理科と算数で単元が組まれています。理科は「電気のひみつ」を調べていきます。
PCルームを学習室にリニューアルしました。子供たちが伸び伸びと学習できる空間になりました。奥のテーブルでは算数、手前では理科の学びが進んでいます。
廊下の体験コーナー。自分で実際に持ってみないと分かりません。「右手と左手では重さの感じ方が違う?!」という声も…。
教室でも、自分の計画(マイプラン)で学習を進めています。
5年棟でも、MP学習の準備が進んでいます。算数に関わる言葉のみに感じますが、実際は算数と国語で単元を組みます。
算数の発展学習では、プログラミングアプリ「Scratch」を使っていろいろな図形を作るようです。
国語で使うフレームのようです。どんな学習が展開されるのでしょうか。
6年棟の歴史の学習に関わるフレームは不変です。歴史を見る・考える際の視点を育もうとしています。
「修学旅行コーナー」の第7弾。最終回です。
酒田市の中心部でフィールドワーク。力を合わせて、どのグループも計画通りに活動でき見事でした。
映画「おくりびと」の舞台(NKエージェント事務所)がリニューアル直前でした。もっとも、子供たちは「おくりびと」を知らないそうですが。
修学旅行中で最も真剣な表情(?!)で、情報交換をしたり財布と相談したりしながらお土産を選んでいます。大切な人の顔を思い浮かべる時間が尊い。