6日 3学期始業式は、6年生は体育館で、1~5年生はZOOMで行いました。


校長先生から,「今できることを今,していきましょう」「周囲の人のことを考えて周りを片付けましょう」と,今年の締めくくりである3学期に向けたお話がありました。 また,6年生にとっては,小学校生活の締めくくりになります。校長先生から「企業が求める〇〇力は?」と,社会に向けて学校生活の中でどのような力をつけていく必要があるかというお話がありました。6年生は,本日で小学校生活も45日になりました。

また,給食も始まりました。3学期初日の献立は七草献立でした。山形の食文化である納豆汁が出されました。給食室前に展示している本物の七草を「初めて見る!!」と手に取って見ている子もいました。
