この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
投稿者: info
保護中: 5学年理科学習指導案
カテゴリー 公開研究会情報この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
保護中: 4学年社会科学習指導案
カテゴリー 公開研究会情報この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
保護中: 3学年道徳科指導案
カテゴリー 公開研究会情報この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
保護中: 2学年国語科学習指導案
カテゴリー 公開研究会情報この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
保護中: 1学年国語科学習指導案
カテゴリー 公開研究会情報この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
「全校花笠踊り」の練習が始まりました
カテゴリー いちょうだより
9月26日(木)に開催予定の「全校花笠踊り」に向けて練習が始まりました。今年も鈴木豊喜与先生、鈴木豊喜栄先生、赤塚隆子先生たちに踊りを教わりました。 1年生は本格的な花笠踊りは初めてですが、先生の話をしっかり聞いて練習に … “「全校花笠踊り」の練習が始まりました” の続きを読む
PTA清掃
カテゴリー いちょうだより
9月7日(土)にPTA奉仕活動を行いました。この日は朝早くから、PTA生活部を中心に、たくさんの保護者の方においでいただき、1年生から6年生までの各教室及び理科室や家庭科室などの特別教室をきれいにしていただきました。 … “PTA清掃” の続きを読む
公開研究会のご案内【二次案内】
カテゴリー 学校からのお知らせ, 公開研究会情報
ほけんだよりno.4
カテゴリー 学校からのお知らせ, 保健だより
水泳授業「プール開き」
カテゴリー 学校からのお知らせ
毎日暑い日が続いています。30度を超える真夏日も出始め,いよいよ楽しみな「水泳授業」の季節になってきました。 6/12(水),今年度の「プール開き」の朝会を行いました。校長先生からは,「油断しない」「あわてない」「楽しむ … “水泳授業「プール開き」” の続きを読む
5年宿泊学習「朝日少年自然の家」
カテゴリー 学校からのお知らせ
5月29日(水)から2日間の日程で,大江町にある朝日少年自然の家に行ってきました。5年生は宿泊体験に向けて実行委員会を立ち上げて,丁寧に計画を立ててきました。 「焼き板工作」ガスバーナーを初めて使いました。しっかり焦げ目 … “5年宿泊学習「朝日少年自然の家」” の続きを読む
公開研究会のご案内【一次案内】
カテゴリー 公開研究会情報
創立146周年記念式
カテゴリー いちょうだより
5月17日(金)は,天童中部小学校の創立146周年記念日です。天童中部小学校は,以前は「天童学校」という名前で舞鶴山の健勲神社の場所にありました。学校のシンボル「大いちょう」は今もそこにあります。この日を迎えるにあたり, … “創立146周年記念式” の続きを読む
3年 自転車教室「正しい自転車の乗り方」
カテゴリー いちょうだより
5月15日(水),3年生の自転車教室を行いました。3年生になると行動範囲が広がって,自転車に乗る機会が増えてきます。今日は,交通安全協会の方が来てくださって,安全な自転車走行の仕方をくわしく指導してくださいました。 乗車 … “3年 自転車教室「正しい自転車の乗り方」” の続きを読む