3年生の秋のMP(マイプラン)学習は、理科と算数で単元が組まれています。理科は「電気のひみつ」を調べていきます。 PCルームを学習室にリニューアルしました。子供たちが伸び伸びと学習できる空間になりました。奥のテーブルでは … “秋のMP学習、はじめました” の続きを読む
カテゴリー: いちょうだより
天童中部小の活動の様子をお知らせいたします
始まり
カテゴリー いちょうだより朝、校門で「新しい一週間の始まりです。今週も頑張りましょう」と語りかけてくれた子供の笑顔に、「まったく、その通りだ」と励まされました。週の「始まり」の月曜日の大切さを教えてもらいました。 延期になった上学年の「秋の陸上記 … “始まり” の続きを読む
集団の中の個
カテゴリー いちょうだよりFSP(フリースタイルプロジェクト)の第2弾に向けて、6年生のプロジェクトのメンバーと教職員のプロジェクトのメンバーとの合同会議が行われています。後方には、来年度を見据えて、5年生の学級代表と計画委員がオブザーバーとして … “集団の中の個” の続きを読む
各々の学び方で
カテゴリー いちょうだより学習の進め方が示されています。 ノートにまとめています。「タブレットを使うより、書いた方が速い」とのこと。 書き終わったら、写真に撮って、ロイロノートへ送ってみんなで共有します。 二人はタブレットを活用。「打った方が速い … “各々の学び方で” の続きを読む
始めは
カテゴリー いちょうだより上学年の陸上記録会第2弾は荒天のため今月25日に延期になりました。判断がぎりぎりになってしまい、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 小学校国語科で6年の代表的教材といえば「やまなし」。難解で有名(?!)です。「ク … “始めは” の続きを読む
秋の陸上記録会 第2弾①
カテゴリー いちょうだより2年生も元気に走っています。疲れの出るバックストレートでも応援していただいて、力をもらっています。 3年生にもなると、走りがさらに力強くなって、頼もしさを感じます。 整数の性質についての学習も「5/11時間」目(板書 … “秋の陸上記録会 第2弾①” の続きを読む
秋の陸上記録会 第2弾(速報)
カテゴリー いちょうだより青空の下、1年生が走り始めました。先日の短距離走とは少し違う「走力」が求められます。 この後、3校時は2年生、4校時には3年生がスタートします。応援くださる際は、スタート時刻のご確認をお願いします。
スクールコンサート
カテゴリー いちょうだより山形交響楽団の皆さんがおいでくださいました。小学生のうちからオーケストラの生の演奏に触れられるのは、全国的にも稀なことです。 「ウィリアム・テル」序曲より「スイス軍の行進」。少しざわざわしていても、曲が始まると演奏に惹き … “スクールコンサート” の続きを読む
一言で、タブレット
カテゴリー いちょうだよりこの度、市教委が低学年にはタッチペンも用意してくださったので、細かい操作もずいぶんスムーズにできるようになりました。 生活科で地域探検に行く計画を立てています。一つのシートを仲間と一緒に作り上げていくこともあります。 学 … “一言で、タブレット” の続きを読む
お休みじゃありません
カテゴリー いちょうだより今日から、新しい先生と一緒の生活が始まりました。「こうやるんだよ」とみんなで教えくれています。頼もしい1年生。 遊んでいるように見えますが、太陽の光について学んでいます。体験を通さないと何も身につかない、「遊び」ながら学 … “お休みじゃありません” の続きを読む
創られていく
カテゴリー いちょうだより昨日(7日)の午後、警察の方々においでいただき薬物乱用防止の研修会が行われました。 たくさんの方々が、それぞれのお立場でお力添えいただいていることで、子供たちが心身ともに健全に成長することができます。 朝のトークタイムに … “創られていく” の続きを読む
子供たちだけで
カテゴリー いちょうだより今日は4年生の研究授業でした。自分のノートを提示しながら説明しています。 自分の考えを丁寧にまとめています。図を書くことがポイントです。 中学年のブロック研なので、3・4年の他の学級は自学・自習です。まずは、3年生。自分 … “子供たちだけで” の続きを読む
次の一歩へ
カテゴリー いちょうだより後期のめあてを立てています。 ここに映し出されているのは、9月の一人一人の振り返りです。 黒板には、個人の振り返りをもとにみんなで話し合ったことが記されています。 自分の振り返りと仲間との話し合いを加味して、自分のめあて … “次の一歩へ” の続きを読む
どうやって
カテゴリー いちょうだより2日は、フリー参観・引き渡し訓練のために、ご都合をつけてご来校いただきまして、本当にありがとうございました。この学級で話し合っているのは、「これから、どうやって学んでいくか」です。示された問題を解いていくのではなく、何を … “どうやって” の続きを読む
フリー参観・引き渡し訓練
カテゴリー いちょうだより昨日(10/1)、今年度も東本町婦人会様より雑巾200枚をご寄贈いただきました。誠にありがとうございました。 2校時以降のフリー参観も、事前の約束事をお守りいただき、落ち着いた中で行われました。 6年生の学習も、いつもと … “フリー参観・引き渡し訓練” の続きを読む