今日は上半期の最終日。今日も低学年のブロック研。1年生で研究授業が行われています。
体積に関心をもち、直接比較で比べる学習です。

今日も、1年生は担任の先生が不在でも、自分達で学び合います。表を活用して内容をまとめています。

「おわったら、QRコードでどうがをみてたしかめる」の板書。1年生でもタブレットを使いこなして学びを進めます。

2年生も落ち着いて学び合っています。文の中で漢字を効果的に使う学習です。

昨日研究授業をしていた学級も、今日は自分達だけで学び合います。

自分のスピードで漢字の学習を進めています。

自学・自習をしている低学年の学級を回って研究授業の学級へ戻ると、実際に容器を使って水の体積を比べようとしていました。
