今回は5年生が配信の担当を申し出てくれました。本番に向けて朝から準備。

一時間目。最後の振り返りをして、次年度につないでいきます。

春休みに向けて配布物の確認。特に、タブレット関連についてはご家庭でもご配慮をお願いします。

春休みのくらし方の確認。安全に健康に、を最優先。

お世話になった教室に感謝をこめて、最後の掃除。

いよいよ修了式が始まります。今回もリモートでの実施になりました。

学年の代表に修了証をお渡ししました。一年間、みんなよく頑張りました。

引き続き、お別れの式。ご退職・ご異動なさる先生方が待機中。

諸般の事情で、一言ずつのごあいさつ。言葉は短くとも思いがこもっています。

無事に式を終え後片付け。次年度もお願いしますね。

「お手紙をもってきました」と来訪者。こういう瞬間があるから、教員をしているのかもしれません。お蔭で温かい気持ちで退職を迎えられます。
今年度の「いちょうだより」は今回が最終です。これまで、ご覧いただき、本当にありがとうございました。
