マスクをしているし、大きな声を出すことも好ましくありません。とすれば、必要に応じてマイクを使うことは選択肢の一つ。

スタイルをちょっと変えて話し合い。どんな話し合い方がいいか、子どもたちと相談して考えていきます。

「初めて読んで自分に刺さった言葉・気になったことをまとめています」と教えてくれました。仲間がどう感じたかも、やっぱり気になります。

「6700って、どんな数」数の表し方にはいくつかありますね。

なぜ正三角形になるのかを学びながら、図形の定義と性質への理解を深めます。

40%引き、4割引き、通常の20%オフに加えて本日のみ2割引き、こんな情報が街にあふれています。賢い消費者になりましょう。

隣の教室でも2数直線図を使って考えています。図示するのが解決への早道。

「やさしく かしこく しなやかに」の視点ごとにくらしの振り返り。一度立ち止まって、ここからの行動を考えます。

隣の学級でも振り返り。「達成するためには…」に出てきたことを意識してくらしていきましょう。

来週には、本県のまん延防止等重点措置が終了するようです。しかし、まだまだ油断はできません。これからも、子供たちが「学校で」仲間と共に生活ができるように、基本的な感染防止についてのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
