昨日(7日)の午後、警察の方々においでいただき薬物乱用防止の研修会が行われました。

たくさんの方々が、それぞれのお立場でお力添えいただいていることで、子供たちが心身ともに健全に成長することができます。

朝のトークタイムに、何かと忙しい実行委員が間に合わないことがあるとしたら、そのまま進めていいかどうかという話し合い。

みんなで意見を出し合うと、〇か✕かのような二者択一ではなく、うまい解決案が創られていきます。指名されてから話すことと自分から話すことの違い、などという話も出てきて、教室から離れ難くなりました。

自学をどんな風に充実するのかという学び。仲間のノートも参考にしながら、自分の学びを創っていきます。

子供たちに人気のこの場所で、絵本の音読の録音をしています。仲間とのかかわりの中で、自分が納得できる読みを創っていきます。

ワックス塗りの道具が準備されています。

黒板の予定にもあります(実際の黒板には囲みや矢印はありません)。
板書も、子供たちの学びによって創られます。子供たちが書いたところと教師が書いたところがあり、学習の様子が浮かびます。

2日の引き渡し訓練の反省はロイロノートでお寄せいただきます。ご協力をよろしくお願いいたします。
