現在、本校で2名の教育実習生が子供たちと一緒に学んでいます。教育の未来を担う先生方です。
今日は算数の研究授業。活動のことを考えて理科室を使います。教室以外で授業をするのは、実はなかなか難しい挑戦です。

写真のオレンジの枠にある3つのペットボトルの水の量を、青い枠の容器を使って比べていきます。

子供たちは授業後半になっても集中して仲間の発表を聞いています。落ち着きのある、いい授業でした。

6年生の教室では、「円の面積の求め方」を子供たち同士で話し合っています。タブレットから自分のノートを仲間に提示しながら説明を加えています。

隣のクラス。仲間の「円の面積の求め方」が一覧になっていて、気になった求め方を開いて拡大して学んでいました。

花笠情報。2年生もまずは位置を確認して一踊りしてみました。
