校内の掲示物からも卒業式間近を感じます。心を寄せて門出の日を迎えます。

考えを整理したり考えを伝えたりするとき、「グラフ」は大きな役割を果たします。

グラフにすると、見えなかったものが見え、考えが深まります。

実験の前に仮説を立てることが、考える力を伸ばします。

思考ツールを使えば、ぼんやりしていた思考対象を分類して考えることができます。

筋道だったプログラミング的思考を生かして。

これから行うカードゲームで、板書されているねらいに迫ります。

いよいよ録音。気持ちを合わせて、いい音を残したいですね。

タック式の版画。鮮やかな色づかいが印象的です。

こちらの版画では紙の質感をうまく生かしています。

最後に、「箱の町」で遊んでおこう!私のキャラクターが町でくらすとしたら…。

思考基地の図書室も年度末の蔵書点検のため、しばらくお休みです。
