3年生のMP(マイプラン)学習。同じ空間で学んでいますが、どんな学習をするのか、自分で考えて各々取り組んでいます。仲間との距離感が絶妙です。

写真では分かり難いのですが、学習プリントを自分の計画に合わせて分類しています。決められたことをこなす、のではなく、自分で順番やペースを考えているところが素晴らしい。

折角同じ空間で学んでいるのですから、仲間と学び合うこともあります。

道徳の自学・自習。建前で「こうすべき」と話し合うのではなく、「自分だったらどう行動するのか」を聞き合い、自分の考え方や行動の傾向を見つめることが大切です。

書くことで、自分の思いや考えがはっきりします(個人的な「心の中の声」なので、許可を得て撮影しました)。

芸術の秋。みんな感性豊かで、いいセンスです。

子供たちをいつも見守ってくれているグラウンドの木々もずいぶん色づいてきました。

教室の前にも赤トンボ。
